ローディの方はたぶんだいたいそうなのかもしれないしそれが常識みたいなところあるけど、、
たまに周りに言われて気づく。
あ、うちって早起きなんだ。と。
そして22:00には一家揃ってほぼベットにいる。これも世間一般からみると早いらしい。
特にDさんはAM3:00とかにおきてる。もはや早起きとかのレベルじゃない。7時に起きてた私は寝すぎだと言われることも。(たしかに10:00〜7:00は寝すぎだが当時、夜間授乳2回あったため実際は睡眠時間7時間ほどだったのだとここで言い訳をしておこう)。産後ママさんたちお疲れ様です。あ、ちなみにD父も4:00起きD爺も3:00起き。(橋本家の男は早寝早起き)
食事と同じで、睡眠ってほんと人それぞれだと思うんですよね。
寝なくて良い人ってほんとに存在するし、逆に沢山寝ないとダメな人もいるし。
それを息子を育ててすごく感じます。同じ月齢の子をもつママ友なんかとお話ししてると、全然寝ない子もいればすごくよく寝る子もいて(我が子はダントツで寝ている。)健康とか趣味の時間とか気にしてない子達だからこそ単純に睡眠の差がわかりやすいなーと。昼寝しすぎると夜寝ないとかゆうけど今のところうちの息子は昼間も夜もよく寝ております。
私もどちらかといえば睡眠が必要な方だと思う。睡眠の質は自慢できるレベルに良い。けどそれなりに睡眠時間も必要。色々試したけどなんだかんだで8時間がベスト。8時間ちゃんと寝てるとお昼寝いらない。仕事中なんかに眠くなることもなし。
だからこそ今思えば産後最初の3時間おきの授乳のときはきつかったなぁ。
不思議なことに起きれちゃうんだけども。
最近は10:30〜5:30の7時間。
まぁ子供によってまちまちにはなっちゃうけど割としっかり寝れている。
もう少し寝たい日もあるけど、子供が起きる前に簡単な自分の身支度、白湯+サプリの摂取、朝のヨガ。
これらの朝のおルーティーンは続けている。
睡眠の質が自慢できるレベルに良いと先程かいたけれど、これは
①カフェインレス ②禁酒生活 ③基本お風呂は食事前をしてたから
かなぁなんて思ってます。夜トイレに起きることもほとんどないし。
Dさんもきっと本当は睡眠が必要な人なんだろうなぁと思いながら、やりたい事の為に眠い中優先できることは凄いなぁと思ってます。ちゃっかりお昼寝してますが。
最近は寝具をちょっと良いものにしたいと感じてはいる。(まぁ今のセットでもよく眠れてるのだけど)。
色々忙しくなる中で、良い寝具をつかうことで寝てる間に回復できるのはいいな。
おすすめがあれば教えてください。
何が言いたいかというと、橋本家は早起きだけれど、睡眠が必要な一家だとゆうこと。
どうか夜泣きが始まりませんようにと切に願っているとゆうことです。(え)
コメント