3月25日 沼

BIKE

自転車界隈における沼とは。

そう。




私が所属するサガミレーシングのNUMA監督の事である。

違う。
いやそうなんだけど全然違う。

私が言いたい沼とは、思考と感覚の乖離が引き起こす玩物喪志が云々・・・。




まぁ沼だ。

因みに私はBe動詞+ingでポジション沼にハマっている。
(あと次のパワメ沼にもハマっている)

事の始まりは2月中旬に新しいシューズを購入したところ。


※長い補足
SIDIのWIRE2だ。
SIDIのWIREを使用してきたが、一切故障することなく最高のシューズの一つだと思う。
その思いも有りWIREシリーズの最新作を購入した。
そもそも耐久性が高い上に、クロージャー、ヒールパッド等の消耗品を交換できる為、長く履ける一品。
超おすすめである。


スピードプレイのクリート新たに取り付けたところなんか合わない。
こんな事がずっと続いている。

大腿四頭筋と比較し筋持久力の高いハムストリングスを使うと体力が温存できるらしい。
それは知っていた。
実際そうなんでしょう。

サドルを下げ水平に。
クリート位置をかかと側へ。
そしてQファクターを調整。

無意識にハムが使えるセッティングに変更した。
しかしあれだ。
二週間試してみたが全然力が入らない。
体力は温存できるが速度がでなければあまり意味はない。

続いてサドルをギリギリまで高くしてみた。なんとなくハムで踏めてる感じがしたが、




ひたすら股間が痛いだけで終わった。

ということで初心に戻りサドルをUCI規定ギリギリまで前にして、前下がりに。
Qファクターを狭めて、ヒールの遊びを増やした。
結果的に元々のセッティングに完全に戻った。

しばらくはこのセッティングでハムを使うことを意識。
大腿四頭筋にいい刺激。

この感覚だけで適当にやっているのが沼の始まりなんですけどね。
まぁ感覚派なんで(泣)


3月24日 朝活

セッティングをイジっている間に朝活の時間が終了。
CTLが全然上がってこない。
そりゃそうだ。



3月25日 朝活

今日はJZMRに参加。

コースを見て寒気がした。
(というか実際今朝は寒かったよね。)

リッチモンドの逆周り。
いきなり登りが3本続くやつや。

気合いを入れ直し15分アップ。



スタート




いきなり千切れた。


3本目を登る頃には先頭グループと6秒差。
後ろグループも6秒差。
自分達のグループは4人。
ITさんも一緒に千切れていた。

しかしスタートから4分で既に心拍が185。
酸欠で目眩が。
大腿が悲鳴を上げる。
ダンシングのために立ち上がる。




4本ローラーからDIVE

そのままDNF。

ダイブした勢いはそのままにレンチを手に取りポジションは前下がり、前乗りの2ヶ月前の状態に戻した。

ハムを意識しつつL4→L3。

やはりいい感じ。ハムも使えるし大腿にもオートで入る
今日は階段が辛い。

良いのやら悪いのやら。


実は今日まで1ヶ月程夕飯の炭水化物はカットしていた。
その代わりに芋焼酎お湯割りを飲んでいたのだが、順調に体重とパワーが減ってきていた。
朝活の前は血糖値が危険レベル。
そのため起床と同時にプレワークアウトをゴクリ。

プレワークアウトの内容は以下。

・マルトデキストリン:30g
・ホエイプロテイン:20g
・カフェイン:200mg
・シトルリンアルギニン:1000mg

ホエイプロテインも同時に摂取しているせいか血糖値の上がり方が遅い。
朝活終了間近にやっとエンジンがかかってくる感覚。

ということで夕飯でご飯を食べることにして、朝活プレワークアウトの内容を明日から変更。
・マルトデキストリン:20g
・BCAA:5g
・カフェイン:200mg
・シトルリンアルギニン:1000mg
・ベータアラニン:1500mg

「シトルリン+アルギニン」「カフェイン」以外はマイプロテイン。
只今コロナの影響で70%+45%オフという謎のセールを行っていてアホほど安くなっています。

私も「BCAA:2kg」「オメガ3」「グルタミン酸:1kg」「ベータアラニン:500g」を購入しました。

ちなみにホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイプロテイン、プロテインホットチョコレート、マルトデキストリンだけでこれだけ備蓄(余って)しています。

紹介制度で以下から双方1000円もらえます。

この機会にどうぞ。

さて朝活のパワーが戻ってくるのか。



あ、晩酌は継続します。
死んじゃうので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました