4月13日 LONGとDIYでBEER

BIKE

4/11

晴れている。
この時期の装備は難しい。
早朝は凍えるように寒い。
しかし2時間で汗が吹き出てくる。
そのため8時を過ぎて出発することが多い。

今日は8:30から。
朝食は

  • 玄米炊き込みご飯300g
  • 全卵×1個
  • バナナ×1本
  • 納豆
  • コーヒー

補給は以下の通り。

  • とらやの一口羊羹×2
  • ケロッグのプロテインバー×2
  • ヤマザキの5個入り小粒アンパン
  • チャレンジャーの6個入り大福←超おすすめ
  • ローソンの豆大福×2
  • MANABAR×1

の2600kcal。

ドリンクの中身は以下。

  • クエン酸
  • BCAA
  • CLA
  • カルニチン

当初の計画は

  1. 下田
  2. 梨の木トンネル
  3. 菅畑
  4. 道院来伝
  5. 半蔵金
  6. 種苧原
  7. 蓬平温泉
  8. 越路
  9. 原発
  10. だいろ

帰宅の予定だったが魚沼が雨模様。
そこで急遽逆周りに。

しかしこの時期は西風が強力に行く手を阻む。
まずは手始めに観音寺一本。
完走が目的なので300w以下で進む。
金曜日はレストにしたので脚がよく回る。
ほぼ脚を使わず30min程度でフィニッシュ。

山頂では普通にサイクリストが集まる。
登り口が4つあって山頂が一つならそらそうなりますね。

SD取りつつ会話も手短に散。
野積側に下り原発近くまで駒をすすめる。

向かい風が強力だがエアロポジション、上半身脱力、SST強度等多くの事を意識しながら走ることで精神的な負担は半減する。

精神的限界と肉体的限界には大きな乖離がある。
これを念頭に置き、客観的に四肢を分析することで肉体的限界により近づく事が可能だ。




私には無理ですけど。



30分程SSTでいい汗かいた後は原発手前を左折して西山IC付近まで。
そこから大積トンネル、岩塚製菓と抜け越路、来迎寺へ。

来迎寺は母大学が近く、学生時代はよく友人宅で飲み会をしたものだった。
よく考えたらロードバイクに乗りたいと思い始めたのも、その頃の友人が持っていた「OVER DRIVE」を読んだことがきっかけだった非常に思い入れの深い場所だ。

しかしいつ来ても迷う。
なんでもかんでも高架橋で解決しようとするのやめれ。

越路橋を抜け下った先のセブンで最後の補給。
赤のデミタスでカフェイン100mg補給し蓬平アタック開始。
アタックと言いつつジワジワと300w周辺を維持。
金倉山までいったろかと思ったが思っただけだった。

羽黒トンネルを超え種苧原から半蔵金を抜け栃尾へ。
そのまま人面トンネルに向かうも途中でハンガーノック気味に。
その時点での消費カロリーは3600kcal。
補給は合計2200kcalだったがまだ足りぬか・・・。
お腹いっぱいなんやが・・・。

人面を抜け原を抜けやまなみを抜け大福二個食って帰宅。

股間がヒリヒリ。

CTLは88から92まで増加。
今月中に100に乗せたい所。


そこから腰のケアの為にヨシダ接骨院。
これは毎週通わないと痛みがリセットされないやつか。
長めにマッサージしてもらい痛みが吹き飛んだ。


帰宅後はガレージにてBBQで圧倒的回復。
BBQは手が動くから飲みすぎなくていい。

あとホットサンドメーカーが強い。
タコスもこれでOK(何が)。
因みにタコスはタコの複数形。メキシコでは普通にタコといいます。
どうでもいいですがチリコンカンはチリコンカールネみたいに発音します。
ただ普通はチリと略します。

4月12日 嫁ライド

4ヶ月ぶりに嫁とライド。
目的地はない。
しかし風が強い。

リハビリも兼ねてスノーピークまで。
現在キャンプは受け付けていないらしく人は居ない。

周辺を散策して帰宅。

そのままガレージを改造しながらBEER。

いつでも美味いビアと餃子。

コメント

タイトルとURLをコピーしました