《D》ワタシ的適当ホイールインプレッション

BIKE

橋本家で活躍するホイール達の超適当インプレッション

多分なんの参考にもならない。

  • FFWD F6R DT180
  • Flucrum Racing 5
  • SHIMANO RS500
  • Mavic Cosmic Carbon SL
  • Fulcrum Racing Zero Competizione
  • Mavic Cosmic Pro Carbon SL UST Tour De France


FFWD F6R DT180

重量:1300g


60mmディープで見た目が良い。

すこぶる軽い。故に反応性は○。

めっちゃ回る。下りはえー。これはホイールというかハブがブルジョアだからですね。

縦剛性は高いが横剛性がすこぶる低い。ダンシングするとシューにこする。

60mmのくせに巡航性能は特段高いとは感じない。

風にめっちゃ弱い。マジで弱い。横から「フッ」ってやられるだけで怖い。

タイヤはコンチのスプリンターを使用中。

リアルな使いみち:
橋本家の決戦用ホイール。チューブラー故、運用がだるい。予備チューブを持ち歩く必要があるため、(レースを除いて)強制ダブルボトルの夏場での出番は無い。



Flucrum Racing 5

重量:1740g



総走行距離は50000km。

雨の日も晴れの日も米国でもコイツと一緒だった。

私の中のホイールの基準はコレ。だからインプレも特になし。

ひたすらに頑丈。

メンテがめんどい。

しかし最近ガタついてきて、玉当たりの調整も面倒になってきた。リムもかなり傷んでおり、いつリムバーストするかわからないので練習用ホイールからは引退。

リアルな使い道:
KICKR用に使用しているD初号機の専用ホイールとして運用予定。主にスタンディング、ジャックナイフ練習用。まだまだ隠居はさせません。



SHIMANO RS500

重量:1650g



鉄下駄ホイールから卒業した嫁Cの練習用ホイール。

数年前にアルテグラから名前が変わった。アルテグレードと言いつつも105グレードくらい。

あの猪爪大先生が大絶賛していたホイール。

定価からは想像出来ないほどまわるし、メンテも楽。

乗り味はレーシング5と似ている印象だが、こっちの方が明らかに速い。

私も買おうかと思ったが嫁Cの許可が得られぬまま終わった。

リアルな使い道:
嫁Cの練習用。



Mavic Cosmic Carbon SL

重量:1740g



タカオマンから譲り受けた2010年モデルのコスカボSL。

45mmディープ?で見た目が良い。

ゴインゴインうるさい。が、ソコがいい。

すこぶる硬い。2010年のトレンドは「とにかく剛性」。故に安心感はあるが、外周が重く反応は悪い。硬すぎてグイーンと進む感じは少ないし、実際進まない。

乗り心地はすこぶる悪い。ロングは厳しめ。

下田加茂トライアルでは自分の未知なるパワーを引き出してくれる。が遅い。

なんか頑丈そう。

タイヤはSPECIALIZEDのTurbo 24Cを使用。悪くないが4000S2に変えてみてどうか。

リアルな使い道:
重量系クリンチャーということで平日修行用ホイールに。



Fulcrum Racing Zero Competizione

重量:1475g



ハイボール神「しょさん」が永遠に貸してれた赤い彗星。

私のサイクロン号とのカラーマッチングは抜群で、サイクロン号からレッドサイクロン号へと昇華したのである。

ぶっちゃけこれだけでいいんじゃないかレベル。アルミはやはり運用が楽でイイね。

脚が死んだ状態で60kmしか乗っていないためよくわからないが、想像より遥かに扱いやすそう(適当)。

タイヤはピレリのP zero velo。初めて使ったがめっちゃいい。マジでいい。が出先のパンク処理が不安。

リアルな使い道:
週末限定の決戦兵器にしたいが、結局平日もコレ一本になりそう。というか新潟ヒルクライムもコレで出るかも。



Mavic Cosmic Pro Carbon SL UST Tour De France

重量:1490g



D父の一張羅。

流石のUST。D父の操るDOMANEと組み合わせることで「アレ?これ空気はいってねんじゃね?」と錯覚してしまうレベル。(実際入ってなかった。)

2019年のツール・ド・フランス限定モデルとのことで、リムになんか変な模様入ってる。

40mmかな?

借してくれないからインプレも糞もない。

D父が乗らなくなった晩秋になったら勝手に借りよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました