《D》近況
- 2021.05.06
- BIKE LIFE
- aeroad cf slx, assioma, canyon, CTL, DIET, kickr, MTB, neuron al, roadbike, smart trainer, supplement, training, wahoo, zwift, いいちこ, アシオマ, サガミレーシング, サプリメント, ズイフト, ダイエット, トレーニング, パワートレーニング, パワーメーター, リクガメ, ロシアリクガメ, ロングライド, ロードバイク, 県央トレイル倶楽部, 筋トレ, 黒霧島

4/24(土)
早朝からズボラワンパンプレッシャーマッスルペンネを仕込み、いそいそと実走の準備。

いつもどおりにいつものコース。
が
嫁Cの様子がおかしい。
嫁C「なんか来そう」
ということで急遽実走は取りやめてローラー活動。
Rattle SnakeとCarsonを組み合わせたオリジナルメニューRattleDarson。
3時間で200TSS弱稼げるが、自信の能力を過信しすぎた設定にて撃沈。
Rattle Snake区間はクリアできるがその後のCarson区間でブラックアウトしてしまうので補給次第ですかね。
嫁Cの陣痛の間隔がどんどん短くなってくる。
今日の入院が濃厚になってきたので、急遽スタバへ駆け込んで最後の晩餐。
夫婦揃って2000円の支払いに震え上がりつつ、満席のスタバを横目にこの世には思いの他お金持ちが多いということを知ったのであった。

その後はサカモトにガヤ入れつつ帰宅。
夜に近づくにつれ嫁Cの陣痛の間隔が短くなりそのまま入院。

詳細はコチラ。
4/25(日)
0:30
LINEで叩き起こされる。
分娩台に乗ったらしい。
近状により医院の方針で立ち会いは禁止。
ということでLINEのビデオ通話にてオンライン立ち会い。
肘をついてベッドに横たわる姿がワイプに映し出され、自分と嫁Cの温度差に罪悪感を覚えたため一応正座。

1:32
スポンと第一子が誕生。
男の子です。
アレハンドロ・バルベルデと同じ誕生日ということで師匠と呼ばれるような子に育ってほしいと思います。

6:00
不眠のまま迎えた朝。
今日は佐渡ロングライド210の練習日。
私は見送りだけに参戦。

マルコが二日間のレスト明けで集団を崩壊させる気満々なのであった。
帰宅後朝食を取り一時間だけ仮眠を取った後にロラろうかとも思ったのだが、なんだかウズウズしてきてしょさんに電凸。
暇神のしょさんが二秒で釣れたので逆走で佐渡勢にジョインを目指す。
しょさんと山古志闘牛場まで登り、下り切った先の妙見辺りでジョインできるかなと考えていたが。
マルコ、キャップ、よすけさん、しゅへ、今にも死にそうな大学生が登ってくる。
明らかに早い。
想像通り道中でマルコがぶっ飛ばし後続を分断。
数名の自転車競技部の大学生が参加していたが、一名を覗いて全員DNF。
30代舐めんなとのこと。
そのまま闘牛場から下り切った頃にはもう一名の大学生が消えていた。

そのまま向かい風と雨に晒されながら全員で帰還。
からのAJとしょさん爆来。
出産祝いに18年物でハイボール。
4/26~4/31
は嫁C入院中。
面会も禁止のため超暇。
ということで酒に溺れる。
独身最後の夜はしょさん呼んでサシ飲み。
何時まで飲んだか覚えてない。

5/1
嫁Cと息子の退院。
チャイルドシートを爆セットして病院に直行で対面と同時に涙。

かわE。
夜はミスド爆買してお祝い。

5/2
は家族が集まり初お披露目と名前の発表。
それからは多くの方からお祝いを頂き多謝。
5/5
結婚記念日+こどもの日+義理の父の誕生日ということで盛大にお祝い。
といいつつもドミノピザにてリーズナブルなジャンク。
最近のピザ屋の料金システムが謎だ。

アホほど食って飲んで就寝。
ここからは時系列が曖昧なのでダイジェスト形式。
週4回のトレーニングに移行。一度のロラ時間が増えたことにより股間へのダメージが深刻な状態に。
リンデロンの使いすぎはあまりよろしくないので、新キャラを導入。

良和がエルゴの抱っこひも、聡さんがベビーカーをくれた。
超多謝。
ロラ活の時間が増えたことで汗の量が尋常じゃないことに。
これまでバスタオルを使用していたのですが、量的に処理しきれなかったため繰り返し使えるペットシーツを導入。
すごく良い。
早く導入しておけばよかったですはい。

コメリにて木材を爆買。
60分まで無料でトラックを貸してくれるコメリ様。

控えめに言っても最高です。
4月は途中から意識的にL5の時間を増やしてみました。
当初はズイレー適当にやっておけばいいか。程度に考えていたのですが、それだとL1,L2の時間ばかり増えて、実はL5以上に刺激が入ってないということがわかったので、ワークアウト中心に。
5月もこの調子でワークアウト活をやっていきますはい。


あとやはり県選は厳しい模様。
せいぜいチームのサポートで参加できるかどうか。
因みに名前は真宙(マチュー)とか春手(バルデ)とか言ってましたがUCIの規定に引っかかりそうなので却下。
結果
岳(がく)
に決まりました。
これから出生届けを出しに行ってきます。
-
前の記事
《C》Just born ② 2021.04.28
-
次の記事
《C》妊婦C管理リザルト 2021.05.09