2021/5/19 CTLの頭打ちとBBQ

BIKE



今のルーティンではCTL110が限界かなと。

600-800TSSだとそんなもん。


具体的にどの位TSSを稼いだらCTLが上昇するのか?

そして現CTLによって減少量/Dayは変わってくるがそれはどの程度なのか?


ということが気になったのでちと調べてみた。

のがコチラ。

★今日頑張った君がゲットできるCTL 
= 今日稼いだTSS*(1-EXP(-1/42))

★明日減少するCTL
= 君の今のCTL*EXP(-1/42)

それをわかりやすく表にするとこんな感じ。

ホビーレーサーが目指す指標とされているCTL100という値。

これは大雑把に毎日休まず100TSSを稼ぐことでそのうち達成できる。

が、気が緩み一日でも休もうものなら次の日にCTLは97.65まで低下する。

つまりCTL100の人は毎日100TSS、CTL150の人は毎日150TSSを稼いでいることになる。

が、CTL100の人が次の日から毎日150TSS稼ぐことなんて到底は無理。

ということはCTL150を維持出来ている人は高い基礎体力、高い回復力を持っている人の証。

ということだ。

あとは設定してるFTPが低すぎるかね。



先週測定したFTPの結果は307w。

まだまだ低いし、戻ってこない。

今期の目標は348w。

流石に設定ミスだったか。

しかし淡々と積み上げていくしかない。

◆5/15(土)

5:00起床

GWのルーティンが抜けきらず4:00に起きれない。

朝食は久々のフジッリにオリーブオイルとパルメザンチーズ。

半年ぶり?に作った目玉焼きは焦げてしまった。

パスタを茹でながら、ミルトンを新しくして、マリーに餌やり。

岳が起きるまで掃除やらガレージで作業。

そのまま7:30から現実世界にライドオン。



本日は悩んだ挙げ句に山古志。

12時までに帰宅せねばならぬシンデレラライド。

気温が高い。

シーズン初の夏日。

こういう日は脱水、熱中症になりやすい。

と、わかっていたもののガッツリと脱水症状に。

広神から種苧原の登りでは死に体に。

半蔵金から下り、森立に向かったもののスッカラカン。

そういえばしっかりとした登坂はあけましておめでとうございますだった。

後半から見事に垂れている事が見て取れるが、補給も取っていたし朝食も食べたので恐らく脱水によるものかと。

帰宅後は目が陥没し、ガラガラ声に。そして体重激落ちくん。

極力休憩は入れたくないから、ダブルボトルの準備が必要ですね。

午後からは義理の両親とBBQ。

Weberでホッケを焼くという和洋折衷。

◆5/16(日)

10時頃から雨予報。

RS-500、コスカボをメンテナンス中だったのでホイールはレーゼロコンペのみ。

しかしコンペのCULTは水に弱い炎タイプ。

断じて雨天を走行するわけにはいかない。というか先週バラしたばかりなので、しばらくはメンテナンスしたくない。

ので悩んだ挙げ句夕方からズイることに。


まずは長らく放置していたチンニングマシンを組み立て。

付属のちゃっちぃメガネレンチを遠投して、タイヤ交換用インパクトレンチで爆速で組み立て。

途中インパクトをかけ過ぎて鉄棒が凹むシーンもあったが無事に完成。

完成して家の中に運び込んだだけで満足。

そのうちやる。



昼からは嫁Cの職場の先生ご夫婦が爆来してお祝いを持ってきてくれたうれC。



16:30からの90km弱のレースにエントリーしたら、ちぐっちゃんと野崎先生とこんにちは。

が、時間的にウォーミングアップが出来ずにスタート早々2秒で千切れた。

その後B集団に取り込まれ快適な時を過ごしていたものの、工業扇の設定を最弱にしてしまい汗がとんでもないことになったのでDNF。


その後はグダグダ進撃の巨人見ながらカロリー消費してだん。

◆5/17(月)

ノーライド。

カーボ量減らしてます。

嫁C曰く、減量期に入ると物欲が爆発するらしい。

気をつけねば。

といいつつ散財。


◆5/18(火)

最近購入したバイブ機能付きのフォームローラー。

これ凄いわ。

今まで多くのマッサージ器具試してきたけどぶっちぎりかもしれない。

が、

あまりに気持ちよくて、長時間やりすぎて今朝は揉み返し。

大殿筋が怠すぎてワークアウトというかローラー活動もDNF。

やりすぎに注意。


◆5/19(水)

4:00起床

ミルトン替えて、マリーに餌あげて、沼取り分けて、プレワークアウトきめて、羽入の三色団子食って、快便からのライドオン。

今日は昨日断念したワークアウトをちょっと改良。

が、

L5/5min×3setで脚を使ってしまい、その後のRattleSnake区間でへたる。


L5を5分はちょっと長いかもしれない。後半は心拍より脚使ってしまう。

結果を振り返ると、FTP107%を2分で心拍がサチり始める。でレスト区間(FTP40%)では2分程度で心拍が底打ちする。

ということで、RattleSnake前のL5インターバル区間はL5/2min – L1/1min×8setに再設定。

これで脚は大丈夫なはず。

で出来上がったVer.005がコチラ。

L5に33分、L4に53分入ります。

いけるかどうか。

BBQをやる上でWeberと尾上製作所のコンロでは取り回しが悪いと感じる事が多くなってきた。

Weberは大人数でやる場合や、塊肉、スモーク、ピザも焼きたい場合には適しているが、炭を大量に使い取り回しも悪い。というか重たい。

尾上製作所のBBQコンロは夫婦でこじんまりやるにはいいが、網全体が均一な温度になってしまうことと、そもそも塊肉を焼くには小さすぎるためBBQには不向き。というか蓋が無い。

ということで新しいBBQコンロを購入することに。

で新たにこの2つを購入。

Weberのガスグリルとキャプテンスタッグの焚き火台。

やはり手軽さはガスグリル。

火加減の調整も容易で、炭火と違いデッキの上でも調理できるということでウチにうってつけ。

米国ではこれよりも遥かに大きなガスグリルが一家に一台は当たり前。

しかしこの国ではガスをグリルまで配線するのが面倒なので、フットワークの軽いこのタイプでお試し。

将来的には巨大なガスグリルを自宅庭に備え付けたいトコロ。

まずは、岸本會の面々を招集しようと思いますので宜しくお願い致します。


焚き火台は手が滑ってポチッた。まぁ木っ端がいっぱいあるし、畑にサツマイモいっぺ埋まってるから使いみちは無限大。

焚き火は大崎のハイボール神と大浦の筍神でも招集して一杯やりたいところ。

ビオレーサーのセンターズレ問題は相変わらずメーカー側の誠意ある対応で事なきを得そう。

決して私のビーチクがズレているわけではない。


浮腫でお悩みのそこの君。

これ超おすすめ。

というか日中つけてると疲労軽減されるからお試しあれ。

AMAZONで2000円位。


米国から持ってきたサラダスピナーのボウル部分にクラックが入ったので、OXOのサラダスピナーを爆買。

前のよりでっけくて嫁Cゴキゲン。



最近は白岳。

やっぱ米焼酎うめー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました